活動方針
JFA(日本サッカー協会)の方針に沿った指導を行うことを前提とし、子供たちにサッカーの楽しさを感じさせることを第一とし、「うまくなりたい!」「あきらめない!」という気持ちを育てる。自ら判断し行動(プレー)できる賢さとたくましさを育てサッカーを通じて子供たちが成長できる環境を提供する。 代表
指導方針
主役は子供たち!! プレイヤーズファースト! PLAYに対する答えがあったとしてもすぐに答えを言わず、子供に考える機会を与える。そして幾つかの選択肢から自分で判断をできるように促す。また子供は小さな大人ではないことを理解し、大人の思いを強く押し付けず、子供の判断を尊重し、失敗してもあとで指摘することを心がける。ミスを見つけて叱るのではなく、一人ひとりの隠れた「良いところ」を見つけ褒めることによって次につながる指導を行う。 監督
COACH
藤巻 義久
代表
日本サッカー協会公認D級指導者 S4級審判員
スポーツ少年団認定員
中村 基彦
総監督
日本サッカー協会公認C級指導者 S4級審判員
スポーツ少年団認定員 日本サッカー協会公認キッズリーダー
池頭 宏和
マネージャー
日本サッカー協会公認D級指導者 S4級審判員
田辺 佳久
保護者後援会会長
S4級審判員
福島 弘
Aチームチーフコーチ
日本サッカー協会公認D級指導者取得予定 S4級審判員
スポーツ少年団認定員
山本 武史
Bチームチーフコーチ
日本サッカー協会公認C級指導者 S4級審判員
スポーツ少年団認定員
志水 知久
Cチームチーフコーチ
日本サッカー協会公認D級指導者 S4級審判員
小山 直己
日本サッカー協会公認D級指導者取得予定 S4級審判員
藤間 亮二
日本サッカー協会公認D級指導者 S4級審判員
スポーツ少年団認定員
野世渓 元
ミッキーチーフコーチ
日本サッカー協会公認D級指導者 S4級審判員
スポーツ少年団認定員 キッズリーダー
中原 貴弘
ミッキーコーチ
日本サッカー協会公認D級指導者 S4級審判員
スポーツ少年団認定員
大森 恒和
コーチ
日本サッカー協会公認D級指導者 S4級審判員
スポーツ少年団認定員 キッズリーダー
武井 秀一
審判部部長
S3級審判員取得